宇宙のゆらぎのリズムに近づけるといいなぁ・・・

「はまりどころに きちんとはまると 確実にあたり前にうごきだす」

 

 

昨日浮かんでた その言葉が、

今朝イメージとして出てきたのが「レコード」

 

私の中では面白いたとえだったので、忘れたくなかったからここに書くことにしました。

 

 

 

懐かしい響きですね、レコード。

初めて買ったのは、ピンクレディの「ペッパー警部」だったかな・・・

 

 

 

 

 

さて、その「レコード」。

感じたのままのものを言葉にしてみるとこんな風です。

 

 

   少し埃がついてそうなレコードが、   

   雑な手つきでプレーヤーにのせられ、針をおろされる。

 

   音がちょいちょい飛んで聴きづらい。

   埃のせいみたい。

   

   埃をフッと吹き飛ばして 針をおく。

   今度は埃を布ではらってから 針をおく。

    これを何度も繰り返す。

 

   レコードの音。

   はじめは楽器らしい音が何種類かわかる程度の音(音色とはいいがたい)。

   溝がきれいになるにつれ、それがオーケストラの演奏らしいのがわかってくる。

   

   溝はすっかりきれいになったようだけど、なにか音がぼやける。

 

   なにがおかしいのか・・・・?

   プレーヤーの真ん中のとこに、

   レコードの真ん中のとこが、きちんとはまってなかったみたい。

 

 

   レコードがきちんとはまるように必要なものをつけて、

   再度針をおく。

   軽やかだけど、厚みのある、きれ~~な音色が流れ出す。

 

 

 

   

 

 

自分が生かしてもらっている空間(環境)そのものがプレーヤー。

レコードと、それを置いてるのは同一人物、自分。

 

 

プレーヤーは何度も何度も音を確認させてくれます。

その代わり、レコードの埃をはらい、針をおくのは自分。

 

 

 

そして、その作業を繰り返して、

何を自分の真ん中に携えておくべきか気付いたときに(^^)

 

 

 

 

「運命」ならぬ「人生」て音が聴こえてくる・・・かも♪~♪♪~